![]() |
![]() ![]() 昔の住宅建築に比べると、近年の工法や材料は目をみはるほど進歩しております。 特に【基礎・骨組み・断熱】をしっかり施工することによって100年住宅も夢ではありません。 『住まいの上野』では、特にこの三要素を第一にクリアする事を念頭にし、お客様の家族構成や生活サイクル、将来への展望をご相談しながら、お客様のご希望の家造りをしております。 例えば『施工事例』のページでもご紹介いたします『I 様邸』の基礎の頑強性、骨組みは集成材の多用や構造金物をふんだんに使い剛性を高め、断熱は床、壁、天井裏とも『プローイング(吹き込み式)工法』で高水準の住宅建築を達成いたしました。 2月の極寒期でも光熱費合計が1万5千円の消費で旧宅に比べ三分の一になり、お客様に大変喜ばれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 家をつくるという事は、ある程度未来を見越して設計しなければなりません。家族が増えて部屋が足りなくなったり、生活の変化にもある程度対応できる家の設計が望ましいと思います。私達はお子様のこれからの成長と、お年寄りの介護のスペースなど生活の変化に対応できる家づくりを目標としています。 ![]() 北国の住宅選びで最大のポイント。それは断熱装備の良し悪しかと思います。クオリティ36はそれを完備し、光熱費も通常5~6万かかるところを、2~3万に収まるような装備にいたしました。私達は住宅をつくるだけでは無く、お客様の毎日の生活を手助けできるような仕事を心がけています。 ![]() 私達のつくった家で、お客様が癒される生活をしていただきたい。そんな切なる想いから、長年培った建築のノウハウを生かして、低価格での販売を実現いたしました。また先着1名様にはさらに50万値引きするオプションも付いています。是非この機会お見逃し無く、お気軽にご相談ください。 ![]() ![]() ![]() 私達が考える理想の家づくりとは、子供を閉じこめさせない家づくりです。いつでもコミュニケーションが図れて、どんな事でも相談できるような、そんな空間をつくる事が目標です。 ![]() ![]() 【住宅装備】 ・約36坪(玄関ポーチ含む) ・玄関の位置によりお部屋の位置が異なります。 ・奥様に人気のTOTOシステムキッチンクラッソ(クラッソ食器棚付)標準装備 ・オール電化(IHヒーター・給湯・全室暖房)・換気システム ・全室照明器具(パナソニック)・網戸、・断熱 ・アンテナ及びテレビ配線5ケ所・TVインターホン ・給排水工事(宅地内)・ユニットバスはTOTOサザナ ・洗面化粧台、便器共TOTO製品が入っています。 ※なおQUALITY36は企画住宅の為、カーテン、家具、電気外線繋ぎ工事、排水、給水の引き込み工事、杭打ち工事は別途オプションとなります事をご了承下さいませ。 |
![]() |